
獨協医科大学埼玉医療センターのNIPTの口コミを教えて



専門の遺伝カウンセリングセンターが設置されているよ!
獨協医科大学埼玉医療センターは、NIPTの検査が受けられる認可施設の大学病院です。
専門の遺伝カウンセリングセンターが設置されているというところが大きなポイント!
小児科の専門外来があったり、臨床遺伝科もあるので様々な検査に対応してくれますので、NIPTの検査結果でもしも何かあったら…と不安な人にもおすすめの施設ですよ!
獨協医科大学埼玉医療センターのNIPTの総合評価
獨協医科大学埼玉医療センターの総合評価は次のとおりです!
評価項目 | 星評価 |
---|---|
検査精度 | |
料金 | |
検査条件 | |
陽性フォロー | |
総合評価 |
埼玉県の施設を比較したい人は、【NIPT】埼玉県おすすめ比較|新型出生前診断はどこで受ける?を合わせてチェックしてみてくださいね♪
獨協医科大学埼玉医療センターについて詳しく見ていきましょう!
①:認可施設で医科大学という安心感
獨協医科大学埼玉医療センター は、NIPTの認可施設であり、医科大学という大きな病院です。
また、総合周産期母子医療センターの認定を受けている施設でもあります。
総合周産期母子医療センターというのは、産科及び小児科、麻酔科その他の関係診療科目を有する施設のことで、母体・胎児集中治療管理室、新生児集中治療管理室を保有しています。
リスクの高い妊娠への適切な医療や高度な新生児医療などに対応している施設となっており、 獨協医科大学埼玉医療センターは東埼玉地区での基幹専門病院とです。
東埼玉地区では小児科が少ないため、 獨協医科大学埼玉医療センターでは多数の小児科患者を受け入れ、地域医療を担っているのです。
多数の患者を受け入れていることで医師の経験値も高く、高い専門知識、技術の医療を受けることができる病院であるとも言えますね!
妊娠中から産後まで一貫して手厚いフォローを受けられる環境が整っている病院なんです!



大きな病院だと何かあった時でも安心感が大きいね!
②:遺伝カウンセリングセンターのサポートがある
獨協医科大学埼玉医療センターでは、遺伝カウンセリングセンターが設置されているというのが最大のポイントとです。
NIPTのような出生前診断には遺伝カウンセリングは不可欠!
獨協医科大学埼玉医療センターでは、日本人類遺伝学会、日本遺伝カウンセリング学会の認定を受けた臨床遺伝専門医、認定遺伝カウンセラーが在籍しており、診療や遺伝カウンセリングを行っています。
NIPTを受ける妊婦さんは不安でいっぱいのはずですので、専門家による検査や適切なアドバイスを受けられるというのは安心感がとても大きいのではないでしょうか。
また、遺伝カウンセリングセンターでは、NIPTの他にも小児領域の遺伝カウンセリング、家族性腫瘍の遺伝カウンセリング、成人期発症の遺伝性疾患の遺伝カウンセリング、生殖領域の遺伝カウンセリングなどの他の遺伝に関する検査にも幅広く対応しています。
遺伝に関する他の検査も気になっている人は、カウンセリングでしっかり説明を受けて不安を取り除きましょう。



専門のセンターを設けているという事で実績も多そうだね!
③:妊婦検診または出産予定の妊婦さんのみが対象
獨協医科大学埼玉医療センターでNIPTを受けられるのは、 獨協医科大学埼玉医療センターの産婦人科で妊婦検診や出産を予定している方のみを対象として行っています。
他の産院から紹介を受けてNIPTだけ受けるということはできませんので注意が必要です。



他の医療機関で出産予定なら平石クリニック提携院の星内科クリニック!
④:検査を受けるための条件が厳しい
獨協医科大学埼玉医療センターでは、NIPTを受けるために条件がいくつかあります。
- 高齢妊娠(出産予定日の年齢が35歳以上、凍結胚移植による妊娠の場合,採卵時の妊婦年齢が34歳2ヶ月以上)
- 過去の妊娠・分娩で胎児が13トリソミー,18トリソミー,21トリソミーであったことが確認されている
- 胎児が13トリソミー,18トリソミー,21トリソミーをもつ可能性が高いと指摘されている(超音波検査や母体血清マーカーテストなどで可能性が指摘されている場合、夫婦のいずれかが均衡型ロバートソン転座を有していて,胎児が13トリソミーまたは21トリソミーとなる可能性が指摘されている場合)
このような条件に該当する場合にはNIPTを受けることができます。
また、検査前遺伝カウンセリングや検査結果説明の際には、夫婦で来院が必須です。
遺伝カウンセリングは最低でも検査の前と後に2回受ける必要があります。
予約受付時間は毎週火曜以外の曜日で13:00~16:00で、受付時間が3時間しかないのでスケジュールには余裕を持って早めに連絡をするようにしましょう。
遺伝カウンセリングは平日9:00~16:00までの間で担当者によって日程調整されますので、前もって夫婦で予定を調節しておくといいですね。



検査条件なしなら平石クリニック提携院の星内科クリニック!
獨協医科大学埼玉医療センターの総合評価
獨協医科大学埼玉医療センターは、遺伝カウンセリングセンターのサポートがあるというのがポイントで専門家によるカウンセリングをしっかり受けることができます。
埼玉県という地域の中でも大きな病院で安心感もあるので、条件に該当すれば埼玉でNIPTを受けるのにはとてもおすすめの施設です!
獨協医科大学埼玉医療センターの口コミと評判
獨協医科大学埼玉医療センターの口コミと評判をチェックしてみましょう!
獨協医科大学埼玉医療センターの良い口コミ
獨協医科大学埼玉医療センターの悪い口コミ
獨協医科大学埼玉医療センターの費用は?
獨協医科大学埼玉医療センターのNIPTの費用は次のとおりです。
検査項目 | 税込金額 |
---|---|
基本検査 (13,18,21トリソミー) | 約200,000円 |
獨協医科大学埼玉医療センターの検査費用は、検査費用が約200,000円です。
また、検査前に受ける遺伝カウンセリング料は10,800円で、結果説明時の遺伝カウンセリング料は5,400円の別料金が必要になります。
検査前と後では検査の費用が違うので気を付けましょう。
獨協医科大学埼玉医療センターの結果はいつ分かる?
獨協医科大学埼玉医療センターの検査結果がどのぐらいで分かるのかどうかは明示されていません。
検査は妊娠10週0日~妊娠14週0日のうちに受けることができますので、NIPTを検討している場合には早めに予約を入れて検査をするようにしましょう。
獨協医科大学埼玉医療センターのアクセス
獨協医科大学埼玉医療センターのアクセスは次のとおりです。
住所 | アクセス |
---|---|
〒343-8555 埼玉県越谷市南越谷2-1-50 | ・東武スカイツリーライン(地下鉄日比谷線)新越谷駅 下車 徒歩3分 ・JR武蔵野線 下車 徒歩3分 |
自動車で行く場合には外環自動車道草加ICを利用しましょう。
東武鉄道高架下に専用駐車場がありますが、混雑しているので周辺の駐車場もチェックしておく必要があります。
獨協医科大学埼玉医療センターをおすすめする人
獨協医科大学埼玉医療センターをおすすめする人としない人をチェックしておきましょう!
獨協医科大学埼玉医療センターをおすすめする人
- 大きな病院で手厚いサポートを受けたい人
- 遺伝カウンセリングセンターでしっかりカウンセリングを受けたい人
- 条件に該当する人
獨協医科大学埼玉医療センターは、NIPTを受けるための条件が厳しい施設です。
しかし、遺伝カウンセリングセンターでしっかりと高い専門知識を持ったカウンセリングを受けることが可能。
NIPTの検査について不安を抱いている人、もしものときはしっかりと獨協医科大学埼玉医療センターでサポートしてもらいたいと思っている人にはおすすめです。
獨協医科大学埼玉医療センターをおすすめしない人
- 条件に該当しない人
- 早く検査結果を知りたい人
- 何度も病院に通院できない人
獨協医科大学埼玉医療センターは、NIPTを受けられる妊婦さんの条件が厳しく、カウンセリングを受けるのにも夫婦そろって通院しなければいけません。
通院の時間が取れない人、夫婦で予定がなかなか合わせられないという人には不向きです。
獨協医科大学埼玉医療センターのNIPTについてまとめ
獨協医科大学埼玉医療センターのNIPTについてまとめました。
- 認可施設で医科大学なので安心
- 遺伝カウンセリングセンターがある
- 検査を受けるための条件が厳しい



手厚い遺伝カウンセリングで選ぶなら獨協医科大学埼玉医療センターだね!



しっかりカウンセリングを受けられるのが嬉しい!
獨協医科大学埼玉医療センターは、 条件は厳しいですが専門のカウンセラーによる遺伝カウンセリングを受けることができるのでNIPTに不安を感じている人もしっかりと判断をすることができるはずです。
NIPTを受けようか悩んでいる人は、まず自分が条件に該当するのかどうかチェックしてみましょう!
なしで
検査OK